東京都世田谷区に拠点を置き、主に首都圏に様々なデザイン様式の輸入住宅を建てる輸入住宅メーカーです。
「Only one & Art」をコンセプトに、施主の要望に合わせて提案した輸入住宅を、施主の手が届く価格で提供しています。
【必読/1分】ハウスメーカー専門家が教える!注文住宅&お金で後悔しないための3つのポイント
家づくりレポ・口コミ
総合評価:0.00(0)
アップルヤードデザインの口コミを現在募集中です!
特徴
Only one & Art、理想の家を適正な価格で
アップルヤードデザインの作る家は、自然素材やデザイン性、ハンドメイドにこだわり、細部まで丁寧に作りこまれたフリープランニングの家。
決められた標準仕様に限られたオプションの中から仕様を選択する量産型の家と違い、要望を実現すべくプランを練り上げるアップルヤードデザインの家は、まさにオンリーワンの家と言えます。
丁寧なヒアリングによってでき上がる緻密で計算されたプランは理想の家そのものですが、その家を具現化するためには、予算に合わせたプランニングが大事。だからアップルヤードデザインでは、時にコストカットも提案します。
さまざまな角度でプランを検討し、明確で適正な金額でトータルコストを見積もることで、プランを合意。予算に合わせた適正な価格で家づくりを進めることで、理想を夢に終わらせない、納得感の高い家づくりを可能にしています。
経験豊富な専門家集団
家づくりをサポートするのは、輸入住宅の経験を豊富に持つスタッフ。
どんな要望も、ディレクターやデザイナー、一級建築士、インテリアコーディネーターが丁寧にアドバイスしてくれます。時には建築予定地を丹念に調査。その内容をプランのアドバイスに反映します。
こうしてでき上がったプランは、輸入住宅や欧米スタイルをたくさん手がける高い技術力を持つ東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のビルダーによって施工。
耐震性、断熱性能を兼ね備えた建物がきちんと施工されているかをアップルヤードデザインの一級建築士が工事管理することで、安心して任せられる体制を構築しています。
もちろんアフターメンテナンスも万全。保守点検サービスと長期20年の保証制度により、快適な住まいを維持できます。
また、必要であれば古屋の解体や外構工事までアップルヤードデザインがお手伝い。ほかに業者を探すことなく、ワンストップでの施工が可能です。
デザイン性の高い輸入住宅
アップルヤードデザインが建てる家は、デザイン性の高い輸入住宅。
一目見た者に北米やヨーロッパなどの伝統・文化を印象づける細部にこだわったデザイン性の高さに加え、施主の要望を受け止める柔軟性の高いデザイン力により、オンリーワンの家を作り上げています。
その種類は多種多彩で、モダンスタイルからヴィンテージスタイル、カントリースタイルからインダストリアルなど、世界の外観スタイルの建築が可能です。
例えばフレンチスタイルなら、薄い色の瓦にコテ仕上げの塗り壁、ポーチなどに採用される曲線が可愛らしいナチュラルデザインの「プロヴァンススタイル」、アーチのカバードポーチにホワイトの外壁などフェミニンな外観が特徴の「ナチュラルフレンチスタイル」、フランスの現代風の建物をモチーフにモノトーン系の抑えたカラーリングがスタイリッシュな「フレンチモダンスタイル」など、バリエーションが豊富。
このほかにもカナダ、アメリカ、イギリス、スペインほか各国のデザインにも対応。施主の要望に合わせた提案・プランニングが可能です。
先進技術を取り入れた、安心安全の家づくり
アップルヤードデザインが力を入れているのは、デザインだけではありません。先進技術を取り入れることで、安心して長く暮らせる安全な家を建築しています。アップルヤードデザインが採用する工法は、ツーバイ工法(木造枠組壁構法)。
柱や梁を軸組みして支える日本古来の木造軸組工法に比べ、角材の枠組みに構造用合板を打ち付けた面で壁・床・天井の6面体を作るツーバイ工法は、地震や風などの外からの力に強い工法です。
日本では2×4工法がなじみ深いツーバイ工法ですが、アップルヤードデザインではさらに曲げ強度を2.5倍の2×6工法を採用。
壁の厚みを増した分、剛床工法で床の構造用合板の厚さを28ミリに強化することで、耐震台風性はもとより、たわみが少なく設計自由度の高い躯体を実現しています。
その躯体を支える基礎には、ベタ基礎構造を採用。直径13ミリの異形棒鋼(鉄筋)を150ミリごとに設置することで十分な強度を発揮、安心して住める家を提供しています。
また、家の性能を語るうえで、気密断熱性は欠かせません。アップルヤードデザインでは、この屈強な建物に発泡アクアフォーム断熱を採用。住宅の隅から隅まで吹き付け発砲により断熱材を充填するため、高気密高断熱の家ができあがります。
こうした建物へのこだわりを積み重ねることで、安心して長く住める、安全な家を作ることが可能になるのです。
注文住宅&お金で後悔しないために
注文住宅を建てるにあたって、後悔しないための重要なポイントが3つあります。それは…
- 複数の会社から資料をもらって各社の特徴を掴むこと
- 複数の会社から見積もりをもらって総費用を比較すること
- 多くの間取りプランを見比べて、間取りアイデアを盗むこと
お金に関して言うと、同じような間取りプランでもハウスメーカーによって500万円以上もの差がつくこともありますので、相見積もりは必須です!
間取りに関しても、これまで気付かなかったすてきな間取りプランを参考にすることで、家づくりが一気に進むので非常におすすめです。
ですから、理想のマイホームのためにも上の3点は必ず行うべきなのですが、1社ずつやろうとすると手間も時間もかかって面倒…。
そんな面倒をまとめて解消できるのが「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフを使えば…
- 各社の資料を読んで特徴や強みを把握できる
- 各社の見積もりを比較して、より安い会社を見つけられる
- 各社から自分オリジナルの間取りプランを作ってもらえる
- 土地を持っていない場合、希望エリアの優良土地情報も提供してもらえる
100万人以上に利用されているサービスで、もちろん無料で利用できます。
こんな間取りや見積もりが届きます
自分が選んだハウスメーカー&工務店から、こんな感じの間取りプランや見積もりが届きます。
大手ハウスメーカーを含む全国600社以上が参加していますので、全国どこでもタウンライフを利用できます。
また、利用者からの満足度が高いのも人気の証拠で、調査会社による調査でも高い評価を獲得しています!
当サイトでも口コミを掲載していますが、満足の声がとても多いです。ぜひ気軽に利用してみてください。
こんな方におすすめ!
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです。
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 少しでもお得にマイホームを手に入れたい
- 大手ハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- 希望エリアの優良土地情報を知りたい
しつこい営業もなく、要望欄に「お電話はお断りします」と入力しておけば、電話営業もかかってきません。
毎月5000人以上に利用されている人気サービスです!ぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください♪