乳がん24年生!49歳でステージ2Bの乳がんが発覚した、現在63歳の女性の体験談です。

基本情報

ステージ ⅡB
告知時の年齢 49歳
現在の年齢 63歳
サブタイプ ルミナールA
Ki-67 19以下
核グレード
組織学的グレード
乳がんの種類 浸潤性乳管がん
遺伝性の有無
腫瘍径
静脈侵襲
リンパ管侵襲
リンパ節転移 あり
手術の内容 全摘手術(腋窩リンパ節郭清あり)
乳房再建 しなかった
行った治療 ホルモン療法
関連ページ 40代の体験談
ルミナールAの体験談

食事について実践していること

重曹クエン酸水を飲んでいるー身体をアルカリ性に保つため。ただし、1日に摂取できる重曹の限度があるので、それは守っています。

牛乳はなるべく飲まないようにしていますーこれは、よく書籍で書かれているのですが、牛乳を飲むと、乳がんになるリスクが上がる、という説があるようです。

お腹がすいてから、食事をするーお腹がすいているときに、免疫細胞が活発になるということを書籍で知ったので、食事の時間でも、空腹感がない時は、食事を取らないこともあります。

運動について実践していること

毎日散歩をすることにしています(一日大体7000歩くらい歩いています)。朝日を浴びると良いそうですが、私は朝が苦手なので、昼ごろ起きだして散歩をします、まあ散歩しないよりはいいですよね。

散歩するときに、みんなが元気でいますように、と考えながら歩くと良いと思います。

やはり外に出て緑に囲まれることは、気持ちがとてもリフレッシュします。公園に行って大きな木の下で座っていると、心が落ち着きます。

散歩と一緒にゴミ拾いもしていましたが、暑い夏が来て、中止してしまいました。

食事・運動以外で実践していること

病気のことは考えないようにしている。病気を意識するのは、通院日だけ。

お風呂に入っている時に、身体が自分を助けてくれてることに感謝しています。具体的には「右手さん、いつも働いてくれてありがとう、いつも私を助けてくれてありがとう」など、実際に撫でながら声をかけています。同じように、自分が知っている身体の部位に全部声をかけます。感謝することはがん細胞にとっては脅威だということが小林正観さんの書籍に書いてありましたので、湯船に浸かりながらいつも実践しています。

悪い言葉を言わないように気をつけています。愚痴や泣き言や悪口を言わないこと、「ありがとう、ついてる」など良い言葉を発していると良いそうです。

同じ乳がん経験者として伝えたいこと

乳がんの告知を受けた人へ、今、つらい気持ちでいるかもしれないですよね。14年経っても大丈夫なわたしから、お伝えさせてください。

49歳の夏、右乳房にしこりを発見して、ドキドキしました。外科に行ったら、先生が「大きいね」とびっくりしていて、言われたこっちがショックを受けてました。

先生が「大きい!」とびっくりしても、14年元気に生きてます!

東日本大震災の1年前でした。放射線治療がめんどくさいからと、全摘を希望してしまったのですが、これが良かったのか悪かったのかは自分でも謎です。全摘か残す方がいいかどうかは、人によって違うと思うので、よく考えてからの方が良いとは思いますね。

抗がん剤は受けませんでした。あまり評判が良くないみたいなので。個人でよく調べてから治療を選択した方がよいのでは、と思います、慎重にしてくださいね。

以上、治療法を調べて、自分で決めることが何より大切だと思います!

手術の後、3ヶ月に1回ほどのペースで1年間ホルモン注射(リュープリン)を受けました。治療費が1回2万円はかかるので、結構負担でしたね。タモキシフェンは5年間続きました。そこからは定期検診を受けるだけで、病院には行っていません。現在、腫瘍マーカーにも問題は出ていません。

クヨクヨ考えないことも、治療だと思います!がんは治癒する病気だと思います!