大人も子どもも楽しめる、福島県のおすすめ工場見学・社会科見学スポットをご紹介!

東北地方の中では見学可能な工場が比較的多く、食品なら「ヤクルト・きのこ・馬肉」、食品以外なら「人形・自動車エンジン・発電所」など、作っている製品の種類も幅広いです

※各施設の情報はリアルタイムのものではありません。見学内容や予約の要不要など、最新情報は各施設の公式サイトをご確認ください。

ヤクルト本社 福島工場

ヤクルト原料液・ソフール・ミルミルなどが製造されている工場です。最新鋭の設備機器を整えられていて、ソフールが製造されているラインを見学できます。ヤクルト製品の展示や世界で放送されているCMなどが見られるほか、ヤクルトスワローズの展示コーナーなども用意されています。

読み方 やくるとほんしゃ ふくしまこうじょう
住所 福島市黒岩字遠沖10-1
電話番号 024-546-8960
公式HP こちら
見学内容 ヤクルト製品製造ライン
見学料金 無料
予約 ネット・電話
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】南福島駅から徒歩15分
【車】福島西ICから20分
Googleマップ

きのこの国

きのこの中でも舞茸が栽培されている工場です。舞茸の栽培の様子を学べます。工場内には舞茸栽培用の容器が大量に並び、その様子に圧倒されます。予約をすれば舞茸狩り体験も可能で、栽培された舞茸を収穫できます。

読み方 きのこのくに
住所 福島市笹谷字前田下17-1
電話番号 024-557-7228
公式HP こちら
見学内容 きのこ工場の見学
見学料金 無料
予約 不要
お土産 要問い合わせ
所要時間 20分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】JR東北本線福島駅よりタクシーで15分
【車】福島飯坂I.C.より10分 福島西I.C.より20分
Googleマップ

会津畜産 会津美里工場

※一時休止中※会津畜産は馬肉を取り扱っている会社です。内臓などが取り除かれた状態である枝肉となって運ばれてきた馬肉の加工工程(カット・スライス・包装・梱包)を見学できます。馬肉への理解を深められます。

読み方 あいづちくさん あいづみさとこうじょう
住所 大沼郡会津美里町宮里14
電話番号 0242-55-0511
公式HP こちら
見学内容 馬肉の製造工程
見学料金 無料
予約 電話・FAX・メール
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】会津高田駅から徒歩20分
Googleマップ

リカちゃんキャッスル

お人形のリカちゃんやジェニーが作られる工程を見学できる工場です。リカちゃんになりきれる「なりきりドレスレンタル」や、フォトスポットにもぴったりの「リカちゃんのおへや」なども用意されています。

読み方 りかちゃんきゃっする
住所 田村郡小野町小野新町中通51-3
電話番号 0247-72-6364
公式HP こちら
見学内容 リカちゃん人形の製作工程
見学料金 一般700円 中学生以下500円 3歳未満無料
予約 不要
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】JR小野新町駅より徒歩10分
【車】小野I.C.より10分
Googleマップ

日産 いわき工場

自動車本体の組み立ては行われていませんが、自動車の心臓部となるエンジンの生産を行っている工場です。スカイラインやフェアレディZなどのエンジンの製造をしていて、映像視聴や体験コーナーのほか、エンジンを組み立てている工場のラインを見学できます。

読み方 にっさん いわきこうじょう
住所 いわき市泉町下川字大剣386番地
電話番号 0246-75-1122
公式HP こちら
見学内容 VQエンジンとVRエンジンの生産ライン見学
見学料金 無料
予約 ネット
お土産 要問い合わせ
所要時間 120分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】泉駅下車、タクシーで約10分
【車】常磐自動車道いわき勿来インターより国道6号線を北上
Googleマップ

柳津西山地熱発電所

柳津西山地熱発電所は地熱発電の分野において日本で有数の発電量を誇る発電所です。PR館には、地熱発電の仕組み解説だけでなく、地底についての説明や展示物などもあり、地熱という新エネルギーについて詳しくなれます。

読み方 やないづにしやまちねつはつでんしょ
住所 河沼郡柳津町黒沢
電話番号 0241-43-2634
公式HP こちら
見学内容 地熱発電の仕組み
見学料金 無料
予約 不要
お土産 要問い合わせ
所要時間 30分(目安)
駐車場
アクセス 【車】磐越自動車道会津坂下ICから30分
Googleマップ

NHK福島放送局

※団体のみ※主に小学校高学年以上の団体むけに社会科見学を受け入れています。ニュース番組の制作過程を学べるほか、実際に使われているスタジオの見学もできます。

読み方 えぬえいちけーふくしまほうそうきょく
住所 福島市早稲町1-2
電話番号 024-526-4333
公式HP こちら
見学内容 ニュース番組の舞台裏やテレビスタジオなど
見学料金 無料
予約 電話
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場 ×
アクセス 【電車】JR福島駅東口から徒歩3分
Googleマップ