大人も子どもも楽しめる、佐賀県のおすすめ工場見学・社会科見学スポットをご紹介!
大消費地である福岡からも近いため、数多くの大手メーカーが工場を構えています。ヤクルト・味の素・キユーピー・久光製薬などといった具合に、有名どころがいっぱいです。アクセスも便利なところが多いです。
また、「玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ」もおすすめです。他の都道府県ではあまりできない体験もできたりします。
※各施設の情報はリアルタイムのものではありません。見学内容や予約の要不要など、最新情報は各施設の公式サイトをご確認ください。
- 食品・飲料
- 日用品
- 発電所・エネルギー
味の素 九州工場
九州工場では「ハイミー」やアミノ酸などの製造が行われています。工場見学コースはいくつか用意されていますが、中でも1番人気なのがバスに乗って広大な工場の敷地内を見学するコースです。うま味を体感できるみそ汁試飲の時間も設けられています。
読み方 | あじのもと きゅうしゅうこうじょう |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市諸富町諸富津450 |
電話番号 | 0120-47-4963 |
公式HP | こちら |
見学内容 | アミノ酸やうま味調味料などの工場 |
見学料金 | 無料 |
予約 | ネット・電話 |
お土産 | 試飲あり |
所要時間 | 70~90分(目安) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】西鉄天神大牟田線八丁牟田駅よりタクシーで20分 JR長崎本線佐賀駅よりタクシーで25分 【バス】佐賀市営バスまたは西鉄バス「諸富橋」より徒歩5分 【車】長崎自動車道東脊振I.C.または九州自動車道八女I.C.より30分 長崎自動車道佐賀大和I.C.より40分 (Googleマップ) |
キユーピー 鳥栖工場
マヨネーズやドレッシングなどを製造しているキユーピーの工場です。キユーピーの歴史やマヨネーズの作り方などを映像で学んでから、マヨネーズの製造ラインを見学します。見学者用のコースが設けられていて、そちらで模型なども使いながらわかりやすく説明してもらえます。
読み方 | きゅーぴー とすこうじょう |
---|---|
住所 | 佐賀県鳥栖市田代外町701 |
電話番号 | 0942-83-3120 |
公式HP | こちら |
見学内容 | 割卵工程とマヨネーズの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
予約 | ネット・電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
所要時間 | 60分(目安) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR鹿児島本線鳥栖駅よりタクシーで10分 【車】九州自動車道鳥栖ICより3分 (Googleマップ) |
ヤクルト本社 佐賀工場
ヤクルトの佐賀工場では主に「ヤクルト原料液」「Y1000糖質オフ」「ミルミルS」の製造がおこなわれています。先に商品説明やヤクルト商品の試飲をしてから、実際にヤクルトがつくられている製造ラインを見学できます。
読み方 | やくるとほんしゃ さがこうじょう |
---|---|
住所 | 佐賀県神埼市神埼町田道ケ里2300 |
電話番号 | 0952-52-8960 |
公式HP | こちら |
見学内容 | ヤクルト製品の製造工程 |
見学料金 | 無料 |
予約 | 電話・ネット・FAX |
お土産 | 試飲あり |
所要時間 | 60分(目安) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR長崎本線神埼駅より徒歩5分 【車】長崎自動車道東脊振ICより10分 (Googleマップ) |
石井食品 唐津工場
誕生から50周年を迎えた「イシイのおべんとクン ミートボール」を始め、ハンバーグやとりそぼろなどの製造をしている工場です。唐津工場では、ミートボールやハンバーグなどの製造工程を見学用通路から見学できます。見学後にはできたてのミートボールも試食できます。
読み方 | いしいしょくひん からつこうじょう |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市北波多岸山611 |
電話番号 | 0955-64-2235 |
公式HP | こちら |
見学内容 | 「ミートボール」や「ハンバーグ」の生産工程 |
見学料金 | 中学生以上500円・小学生以下無料 |
予約 | ネット・電話 |
お土産 | 試食あり |
所要時間 | 90分(目安) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR筑肥線または唐津線山本駅からタクシーで10分 筑肥線唐津駅または和多田駅からタクシーで20分 【車】長崎自動車道多久インターから25分 (Googleマップ) |
久光製薬 鳥栖工場
※団体のみ※久光製薬の鳥栖工場では「サロンパス」や医薬品などの製造がおこなわれています。会社や商品の説明などを受けてから、サロンパスの製造ラインを見学できます。見学者限定で、併設されている久光製薬ミュージアムも見て回れます。
読み方 | ひさみつせいやく とすこうじょう |
---|---|
住所 | 佐賀県鳥栖市田代大官町408 |
電話番号 | 0942-83-2101 |
公式HP | こちら |
見学内容 | サロンパスなどの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
予約 | 電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
所要時間 | 80分(目安) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR九州田代駅より徒歩15分 JR九州鳥栖駅よりタクシーで5分 西鉄小郡駅よりタクシーで7分 (Googleマップ) |
玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあ
未来のエネルギーについて体験しながら学べる科学館です。エネルギーや地球環境に関する様々な展示があるだけでなく、燃料電池と太陽電池で動くカートを運転できたり、太陽光発電で動くロードトレインに乗れたりと、大人も子どもも楽しめる施設となっています。
読み方 | げんかいちょうじせだいえねるぎーぱーくあすぴあ |
---|---|
住所 | 佐賀県東松浦郡玄海町諸浦348 |
電話番号 | 0955-52-2112 |
公式HP | こちら |
見学内容 | 燃料電池・太陽光発電・小型風力発電など |
見学料金 | 無料(有料プログラムあり) |
予約 | 不要 |
お土産 | 要問い合わせ |
所要時間 | 120分(目安) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR西唐津駅よりタクシーで30分 【バス】玄海エネルギーパークより徒歩すぐ 【車】佐賀空港または福岡空港より110分 (Googleマップ) |