大人も子どもも楽しめる、岩手県のおすすめ工場見学・社会科見学スポットをご紹介!

見学可能な工場はそれほど多くはありませんが、ヤクルトやコカ・コーラなどといった全国的に知名度が高い大企業の工場を見学できます。

岩手の伝統工芸として知られる南部鉄器の製造工程を見て学べる「岩鋳鉄器館」も人気があるほか、特に中高年の方からは「あさ開」や「エーデルワイン」といったお酒関係も人気です。

※各施設の情報はリアルタイムのものではありません。見学内容や予約の要不要など、最新情報は各施設の公式サイトをご確認ください。

岩手ヤクルト工場

「Yakult1000」「Newヤクルト」「ヤクルトマルチビタミン」などを主に製造している工場です。最新鋭の設備と機器を整えた工場で、ヤクルト自体の製造工程はもちろんのこと、ヤクルトのあの独特な形の容器の製造の様子も見られます。

読み方 いわてやくるとこうじょう
住所 岩手県北上市相去町大松沢1-45
電話番号 0197-71-2828
公式HP こちら
見学内容 ヤクルト製品の製造ライン
見学料金 無料
予約 電話・ネット
お土産 ヤクルト社製品の試飲あり
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】JR東北本線北上駅よりタクシーで15分
【車】東北自動車道「北上金ヶ崎IC」出口左側に隣接
Googleマップ

みちのくコカ・コーラボトリング 花巻工場

「コカ・コーラ」「ファンタ」「アクエリアス」「爽健美茶」「綾鷹」「い・ろ・は・す」「ジョージア」など、誰もが知っている有名な製品を製造している工場です。地元の水を使用してできあがる各製品の製造の様子を学べます。

読み方 みちのくこか・こーらぼとりんぐ はなまきこうじょう
住所 岩手県花巻市太田29-200-1
電話番号 0198-28-2260
公式HP こちら
見学内容 コカ・コーラ製品の製造ライン
見学料金 無料
予約 電話
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【車】花巻駅から18分
Googleマップ

あさ開

日本酒を製造販売している会社です。あさ開の製品には人の手で伝統の技術で製造しているものと、近代的な方法で製造しているものがあり、酒蔵見学ではその両方の工程を見学できます。物産館も併設されていて、製造されたお酒の試飲や購入も可能です。

読み方 あさびらき
住所 岩手県盛岡市大慈寺町10-34
電話番号 019-652-3111
公式HP こちら
見学内容 日本酒の手造り工程と近代工程
見学料金 無料
予約 不要(団体は要予約)
お土産 試飲あり
所要時間 20~30分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】盛岡駅からタクシーで10分
【バス】岩手県交通バス松尾前より徒歩3分
【車】盛岡ICより40分
Googleマップ

エーデルワイン

ワインの製造販売をしている会社です。岩手県産のぶどうでワインを製造していて、ワインをビンに詰める工程や発酵させるためのタンク、熟成用の木樽などの見学ができます。工場に併設された直売所ではワインの試飲や購入も可能です。

読み方 えーでるわいん
住所 岩手県花巻市大迫町大迫10-18-3
電話番号 0198-48-3200
公式HP こちら
見学内容 ワインの製造工程
見学料金 無料
予約 ネット・電話
お土産 試飲あり
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】JR花巻駅よりタクシーで30分
【バス】岩手県交通大迫バスターミナルより徒歩15分
【車】釜石自動車道東和ICより18キロ
東北自動車道花巻ICより20キロ
東北自動車道盛岡南ICより30キロ
Googleマップ

小岩井乳業 小岩井工場

※一時休止中※小岩井の牛乳やバターの製造工程を見学できる工場です。牛乳の紙パックへの充填ラインや、醗酵バターの製造ラインなどが公開されています。工場内の売店で様々な乳製品も購入可能です。

読み方 こいわいにゅうぎょう こいわいこうじょう
住所 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
電話番号 019-692-1211
公式HP こちら
見学内容 牛乳やバターの製造工程
見学料金 無料
予約 不要
お土産 牛乳の試飲あり
所要時間 45分(目安)
駐車場
アクセス 【バス】JR盛岡駅前10番乗場より小岩井農場まきば園行きのバスで35分
【車】東北自動車道盛岡 I.Cより国道46号経由で15分
Googleマップ

岩鋳鉄器館

岩手県の伝統工芸品である南部鉄器の製造の様子を見学できる工場です。釜師たちの職人技を間近に見られるほか、県内随一の品揃えを誇る鉄器ギャラリーも公開されています。南部鉄器や岩手県の名産品を販売しているコーナーや、盛岡で行われる祭りの様子がわかる展示物も用意されています。

読み方 いわちゅうてっきかん
住所 岩手県盛岡市南仙北2-23-9
電話番号 019-635-2505
公式HP こちら
見学内容 南部鉄器の製造工程を見学
見学料金 無料
予約 不要
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】盛岡駅より徒歩70分
【車】盛岡駅より15分
東北自動車道盛岡南インターより8分
Googleマップ

NHK盛岡放送局

※団体のみ※主に小中高校生向けの社会科見学を実施しています。「NHKニュース番組ができるまで」の映像視聴や、スタジオ見学、アナウンサー体験などができます。

読み方 えぬえいちけーもりおかほうそうきょく
住所 岩手県盛岡市上田4丁目1-3
電話番号 019-626-8811
公式HP こちら
見学内容 スタジオ見学など
見学料金 無料
予約 電話
お土産 要問い合わせ
所要時間 60分(目安)
駐車場
アクセス 【電車】盛岡駅よりタクシーで10分
【バス】上田四丁目より徒歩すぐ
Googleマップ