レジェンダリーホームはアンティーク輸入住宅を中心に扱っているハウスメーカーです。
他の輸入住宅メーカーとはひと味もふた味も違った、味のあるデザインの住宅を施工できるという強みがあります。
住宅ごとに手作業で建築を行うため、ある程度の工期は必要としますが、完成後は何十年も魅力のある住宅として、輝きを見せます。
【必読/1分】ハウスメーカー専門家が教える!注文住宅&お金で後悔しないための3つのポイント
家づくりレポ・口コミ
総合評価:0.00(0)
レジェンダリーホームの口コミを現在募集中です!
特徴
ゆっくりとアンティークになる家
圧倒的コストパフォーマンスで実現する「ゆっくりとアンティークになる家」をコンセプトに掲げた家づくりを目指す、レジェエンダリーホーム。栃木県を拠点に、アンティークな輸入住宅を建築するハウスメーカーです。
店舗は栃木県足利市の本部を中心に、埼玉、千葉、茨城、長野、愛知、滋賀、京都、兵庫、広島の各地に加盟店で構成。首都圏を中心に、関東から中国地方までをカバーしています。
レジェンダリーホームが建てる家は、ヨーロッパで何百年もかけて熟成された、人々から愛され続ける美しい家。すでに完成された家を繰り返し建て続けることで、ずっと色褪せない家を作ることが可能になりました。使用される建材にもこだわりがあります。
レジェンダリーホームの家には、国内でありふれた建材や規制商品は使われていません。個性的で美しい建材は、建材商社大手の伊藤忠建材の商品開発部などと共同開発したもの。
この建材をレジェンダリーホームに加盟するボランタリーチェーン12社で一括仕入れすることで、50%のコストダウンを実現しました。
こうして、高品質でオリジナリティのある建材をローコストに仕入れることで、美しい輸入住宅がコストパフォーマンス高く建てられるのです。
自然素材を活かす家
レジェンダリーホームの家は、無垢の木、石やレンガ、漆喰などといった自然素材にあふれています。特に漆喰は、独自に開発したオリジナルの漆喰が特徴的。「厚塗り漆喰」とは、プロヴァンススタイル仕上げに最適な雰囲気のある漆喰です。
現代の漆喰の厚みは、1.5ミリ程度と言われていますが、厚塗り漆喰の厚みは、その3倍以上で5ミリあり、丈夫で割れにくいのが特徴です。
主原料の石灰石は、日本有数の産地である栃木県佐野市葛生地区のもの。高品質で均質この石灰石粉に岩塩を加え、土中炉の塩焼で製造した石灰は、粒子が大きくひび割れしにくい性質を持ちます。
石灰に、独自の配合を施したものが、レジェンダリーホームオリジナルの漆喰。白色度合いが高いのもの特徴で、プロヴァンススタイルにぴったりで、丸みのあるぽてっとした壁に仕上がります。
また、レジェンダリーホームでは、塗料にも自然素材のものを採用。自然健康塗料「リボス」と呼ばれるその塗料は、「健康に害のある成分は、たとえ天然物でも使用しない」というコンセプトで開発されたもので、アレルギーにも対応した自然塗料です。
天然の壁に無垢の木、自然の塗料と自然素材に溢れるレジェンダリーホームの家は、まさに自然素材を活かした建物と言えそうです。
やさしく暖かい、基礎ヒーターの家
レジェンダリーホームが採用する暖房システムは、「基礎ヒーター」と呼ばれる基礎蓄熱暖房。ランニングコストの安さと、家の中の温度差がない快適さが特徴で、「基礎蓄熱暖房」とも呼ばれています。
その秘密は、深夜電力の利用と、土間コンクリートを温めるスラブヒーターにあります。
基礎の上にスラブヒーターを設置し、その上からコンクリートを流し込むことで、蓄熱層を構築。このスラブヒーターを夜間電力で温めることで、土間コンクリートに蓄熱。輻射熱によって、1階の床面が温めます。
床面と同時に温められた空気は、床面に設置されたガラリと呼ばれる通気口を通して室内に導かれ、1階を温めます。1階が温められると、今度はその輻射熱と対流する空気により、2階が温められます。
床暖房の中には、床が熱すぎて低温やけどをするものもありますが、レジェンダリーホームが採用する床断熱は、自然な暖かさ。その暖かさを活かすために、気密断熱性も高めています。
採用するのは、「フォームライト」と呼ばれる吹き付け建材で、グラスウール10kgと比べ、1.5倍の断熱性能を誇る断熱材。
こうして、この優しい低温の暖房が建物全体を包み込むように暖めることで、24時間、部屋の温度差のない快適な館内を実現しています。
注文住宅&お金で後悔しないために
注文住宅を建てるにあたって、後悔しないための重要なポイントが3つあります。それは…
- 複数の会社から資料をもらって各社の特徴を掴むこと
- 複数の会社から見積もりをもらって総費用を比較すること
- 多くの間取りプランを見比べて、間取りアイデアを盗むこと
お金に関して言うと、同じような間取りプランでもハウスメーカーによって500万円以上もの差がつくこともありますので、相見積もりは必須です!
間取りに関しても、これまで気付かなかったすてきな間取りプランを参考にすることで、家づくりが一気に進むので非常におすすめです。
ですから、理想のマイホームのためにも上の3点は必ず行うべきなのですが、1社ずつやろうとすると手間も時間もかかって面倒…。
そんな面倒をまとめて解消できるのが「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフを使えば…
- 各社の資料を読んで特徴や強みを把握できる
- 各社の見積もりを比較して、より安い会社を見つけられる
- 各社から自分オリジナルの間取りプランを作ってもらえる
- 土地を持っていない場合、希望エリアの優良土地情報も提供してもらえる
100万人以上に利用されているサービスで、もちろん無料で利用できます。
こんな間取りや見積もりが届きます
自分が選んだハウスメーカー&工務店から、こんな感じの間取りプランや見積もりが届きます。
大手ハウスメーカーを含む全国600社以上が参加していますので、全国どこでもタウンライフを利用できます。
また、利用者からの満足度が高いのも人気の証拠で、調査会社による調査でも高い評価を獲得しています!
当サイトでも口コミを掲載していますが、満足の声がとても多いです。ぜひ気軽に利用してみてください。
こんな方におすすめ!
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです。
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 少しでもお得にマイホームを手に入れたい
- 大手ハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- 希望エリアの優良土地情報を知りたい
しつこい営業もなく、要望欄に「お電話はお断りします」と入力しておけば、電話営業もかかってきません。
毎月5000人以上に利用されている人気サービスです!ぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください♪